俳句教室

俳句

回覧板で色々なイベントのおしらせが

まわってくるようになった

コロナ前の活動がもどりつつある



今回 俳句教室に申し込んでみた

俳句は以前から興味があったが

周りに俳句好きな人はおらず

(地元に戻る前のこと)

俳句特集の雑誌を買って読んでみる

くらいの事しかしていなかった

今住んでいる

私の地元の地区には

きれいな蓮の池があり

昨年その蓮の開花時期に

蓮の花を詠んだ俳句を募集していたので

私も一句応募してみた

地区内外から333句も応募があったそうだ!

その中で

天、地、人という3つの賞と入選が10句

館長賞1句の14句が選ばれていたが

残念なことに私の句は選ばれなかった



今回の俳句教室開催のきっかけは

この地区で活動している俳句部の先生が

応募の句から入選を選ぶなかで

もう少しこうしたら良いのに…

と思う句がいくつもあり

俳句の基礎を教えてあげたいと

思ってくださったということであった


実は私の叔母が俳句部に入部しており

昨年の蓮の俳句の入選に選ばれていた

叔母の句やほかの方々の句を見て

その背景が目に浮かぶようで

あゝ私はわかっていないな と痛感した



そこで今回俳句教室に参加することに決め

一人勇んで行ってみると

20名弱の方が来ており これに驚いた

俳句って結構人気あるんだな…

講師の先生の説明もわかりやすく

俳句部でいい句があったと

紹介してくれた句がまた素晴らしく

眼前に広がる風景が見えた



俳句部の活動日時が仕事と折り合いが付けば

ぜひ入部してみたいところだ

これは会社と要相談である




今年も7月に蓮池の俳句の募集がある

今回の教室で習ったことをもとに

もう少し勉強して再挑戦する



ちなみに入選したら

蓮池サブレがいただける

このサブレ 昨年叔母がくれたのだが

とてもとてもおいしかった

今年は入選して

サブレをいただけるようがんばる



※昨年はサブレは入賞した方だけの

特典だったが

今年は販売もあるそうで

すくなからず私の口には入りそうである




コメント

タイトルとURLをコピーしました